だっぺ屋サイト↓
Paint.NET公式サイト↓
マニュアルメニュー TOP 機能と使い方 プラグイン レタッチ例 効果使用例 ギャラリー
渦巻き星雲を作る1/2(2/2へ進む) (v3.20で作成)
アンドロメダ大星雲のような渦巻き星雲を作ります。
カンバスサイズ800x600
カラーはデフォルトのプライマリー黒セカンダリ白
1.雲を掛ける
「効果」−「レンダ」−「雲」
拡大縮小250
粗さ 0.5
ブレンド 標準


2.雲を渦巻きにする
「効果」−「デフォルメ」−「ねじれ」
量/方向 20
サイズ 1.5
中央 0 0
品質 2

数値はこのとおりでなくて構いません。お好みで。
3.レイヤー2に雲を掛ける
レイヤーを追加する。
追加したレイヤー2のブレンドをオーバーレイにする
「効果」−「レンダ」−「雲」
拡大縮小120
粗さ 0.5
ブレンド 標準

数値はこのとおりでなくて構いません。お好みで。たまたま、今回はこれでやってみたというだけです^^;
4.レイヤーを結合して円形にする
セカンダリの透明度を0にする。
グラデーションの円形を選択し、右クリックで渦巻きの中心から外へグラデーションを掛ける

5.渦巻きの中心を明るくする
セカンダリの透明度を100に戻し、プライマリの透明度を0にする。
グラデーションの円形を選択し、右クリックで渦巻きの中心から外へグラデーションを掛ける。
1度では、薄いので2度掛ける。
6.渦巻きに厚みをつける
「効果」−「ぼかし」−「ガウス」で半径3を掛ける。
「効果」−「様式」−「レリーフ」で角度45を掛ける。
もう一度「効果」−「ぼかし」−「ガウス」で半径3を掛ける。

7.星雲らしく変形させる
「レイヤー」−「回転/ズーム」で変形させる。
これは、自分で試して、もっともそれらしく見えるようにするだけです。
後は、余白を黒く塗るなり、下に黒いレイヤーを作って結合すれば渦巻き星雲の完成です。

後は、星のレイヤーを作って合成します。(2/2へ進む









inserted by FC2 system