このページの作成日
 2008/12/25

だっぺ屋サイト↓
Paint.NET公式サイト↓
マニュアルメニュー TOP 機能と使い方 プラグイン レタッチ例 効果使用例 ギャラリー
白から黒への色変え ( これは、PDNフォーラムでの「白い手袋を黒にしたい」という質問に私が答えたものです  English Version
STEP 1 トレース

Layer 2 を作る

手袋を「直線/曲線」を使ってトレース

ブラシサイズは2で良いと思います。
STEP 2 手袋を新規レイヤ3にコピペ

Layer2 を選択し,
"魔法の杖"でトレースした線の外側を選択します。
(つまり、壁のあたり)

メニュー "編集" "選択の切り替え"

Bacground Layerを選択

メニュー "編集" "コピー"

メニュー "編集" "新しいレイヤに張り付け"
STEP 3 色を変える

Layer 2 を非表示

Layer 3のプロパティを開き、ブレンドモードを "増殖"

メニュー "調整 " "曲線"

例の様にカーブを作ってください






<カーブの意味について興味があれば、読んでください>

白を黒に変えるのは、実際のところ難しいです。"色合い/鮮やかさ"やプラグイン "Conditional Hue/Saturation" では、白を黒にすることはできません。また、白や黒を他の色にすることもできません。
「白と黒」は色相を持っていないからです。

このチュートリアルのポイントは、レースの手袋のメッシュから見える肌の色を残す事です。手袋の白は、おおよそ70−75%グレーです(これは、色の選択ツールで調べる事ができます。)
そこで、75%以上を0にします。つまり黒にするわけです。Background Layer を非表示にすると、レイヤ3の実際の色を見ることができます。
ブレンドモードを乗算にすることで、自然な色合いに見えるようになっています。

もし、色の反転を使って、白を黒にするなら、手袋はグレースケールにしてください。これは、最後に他の方法として紹介します。

STEP 4 影を加える

Layer 4を作ります。

レイヤ4のプロパティを開き、ブレンドモードを増殖にします。

グラデーションツールを選択し、モードを線形にします。
色は、デフォルトの黒白です。
手の下側を暗くして、リアルにします。
STEP 5 レイヤ4とレイヤ3を結合
STEP 6 アンチエイリアシング

プラグイン "Feather"を使います。
Radius 2  Strength 2
True Feather check







これで、完成なんですが、もう少し明るくしたいのであれば、レイヤ3の不透明度を調節します。
左の例では、不透明度を240にしています。
さらに、曲線をつかって、少し明るく調整しています。

これで、本当に完成です。
他の方法による " STEP 3 "
色合いはちょっと異なりますが、次の方法でも良いと思います。

レイヤ2を非表示
レイヤ3のプロパティを開き
ブレンドモードを乗算にします。
メニュー "調整 " "白黒"でグレースケールにします( これ重要!)
メニュー”調整” ”色の反転”
メニュー ”調整” ”曲線”
例の様にカーブを作ってください。

STEP4−6は同じ処理をします。


他の色に変えるには

曲線のRGBで色を付けます。

例えば赤を255でフラットにします。手袋は赤くなります。

これで、”色合い/鮮やかさ”を使うことができます。

以上、基本的な作例でしたが、もっと色々な方法があると思います。
例に使った写真は、質問者の画像(400×300)をそのまま利用しましたが、
綺麗にレタッチしたいなら、倍以上の解像度が欲しいです。
色々な方法を試してみてください。

自分の英文を和訳したら、なんか変な日本語だな(^^;)


inserted by FC2 system